師走に入っtたら、庭のミニトマトがずっとオレンジ色だったのが
赤く熟しはじめました。
もいで犬のコナンにあげるといつものようにひとしきり遊んでから、ぺろり美味しそうに食べましrた。
わたしも食べてみたら、この寒さの洗礼を受けてか、実が引き締まり美味しいのです。
まだこんなにも青々と実もたくさんつけています。
この頑張りようには励まされます。
今年はEMの液を薄めてあげたせいで、微生物君たちも応援してくれていたのか元気です。
ミニトマト君が寒さにめげず、新年を迎えてくれますようにと思いました。
そういえば、ある人がミニトマトに毎日気をあげていたら、雪が降っている中でも
青々とした写真を見せてもらったことがありました。
これからでも間に合うかしら。
言葉だけでもかけてあげよう。
一昨日の朝は寒くてつい「寒い!寒い!」と連発してしまったけど、
もう、泣き言も言わず、トマト君に負けずに師走を乗り切りたい!
寒さも暑さも等しく扱えるようになりたい。
中庸の心を身につけたい。
せっかく四季のある国に生まれたのだから
寒暑への中庸の精神を鍛錬しない手はないですよね。
どうぞ皆様良い師走を!