2014年新しい年がスタートいたしました。
皆様どのような新年を迎えられたことでしょうか。
わたしは1日に簡単な雑煮を食べて新潟へ向かいました。
ふと車外を見ると白い雪化粧の景色が見られ、はっと我に帰る思いでした。
姉の家で雑煮や郷土料理の「こにもの」を頂き、改めて故郷の雑煮の美味しさに
舌を巻く思いでした。
大根、レンコン、ごぼう、人参、里芋の根菜に油揚げやなるとが入っているものですが
なんとも根菜の優しい味が出ていました。
一年の計は元旦にありですが、お正月料理にも一年を託した思いがあるのですね。
あの味を思うと力が出て、癒される感じがすると思います。
実家の家事の合間に自転車で20分くらいの温泉に行きました。
塩風呂で身体の芯まで温まります。
帰って来てこたつに入っていると、毛並みがふさふさの猫のくーちゃんもこたつ
の台に乗ってまったりしています。
毛並みを見ているだけで、癒されます。
新しい年への充電はできた気がしました。
今年もいろいろなことはあるでしょうが、いろいろあるのが人生です。
サッカーの本田選手はミランで背番号10番をもらい昨日の、記者会見では100人もの
記者が集まり、「プレッシャーを感じませんか」
の質問に「プレッシャーがあるから頑張れると思うんです」と、プレッシャーをポジティブに捉え、
前に向かって行こうとする強い姿勢を見せてくれました。
本田選手に習い、ネバーギブアップ!前進したいと思いす。
皆様共に良い年にいたしましょう!