ここ一週間くらい、天井裏にねずみらしき小動物ががりがりかりかりと材木
を削る音がしました。
結構うるさくて目が覚めるほどです。
天井を「出て行ってください」とドンドンと叩くと、しぶしぶ居場所を変えるという始末です。
犬がいるのに、犬はねずみの天敵ではないからか居続けていました。
ねずみの存在は結構気になります。
「今日はチュウコいないね」と言うと娘「私はチュウタロウだと思うな」
などと意味のない会話をしていました。
退治方をお客様とか、近所の方にお聞きしました。
そして採用したのは、ねずみを退散させるべく薬局で売っていた
天然ハーブを炊く方法でした。
カリカリし出した夜中の10時頃、「今だ!」と天井裏に仕掛けました。
天井裏なのに、結構強い、臭いです。
今、ねずみは完全に退散したようです。
我が家にやっと平安が戻りました。
追い出されたねずみはどこか良い居場所を見つけたでしょうか。
今日も我が家のペット、コナン君は素知らぬ顔で昼寝を楽しんでいます。