藤沢の森林公園へ、自然に癒されたく、出かけました。
ここは娘が小さい頃、よく遊びにきた場所でした。
山あり、田んぼあり、昔の古民家ありで、自然を満喫できます。
少し、膚寒さがありましたが、娘と二人、お弁当を持って出かけました。
山は写真にあるように、グラデーションよろしく、色々な山桜が満開でした。
海苔巻きとおいなりさんでお腹を満たしてからは山路を歩きました。
上を見上げれば、良い枝ぶりの桜が目につき、下を見れば、「山路来て 何やらゆかし すみれ草」
と歌われたように、可憐なすみれがまた心を和ませてくれます。
昔はもっと楽だったように感じた山路も、結構、太ももの良い運動になった気がしました。
出会う人が、自然と「こんにちは」と声を掛け合います。フレンチブル犬種の犬とも出会いました。
犬好きのわたしたちは、「ナマズのように口が大きいけど、可愛いね!」
「人懐っこいよね」などとさんざん批評し合って人の犬を楽しみました。
自然は私たちを素の状態に戻してくれるように思います。
人も自然も一体で、本当に自然の一部なんだなーと改めて感じました。
また時々、自然に抱かれに来たいと思いました。