先日、Kさんが来て下さった。
この冬の寒さは体にこたえるらしい。
YOSAかアロマかで悩んでおられたが、生理の後なので、
YOSAに入ってスッキリしたいとのことで、YOSAにされた。
「頭が重く、言葉がグルグルワープするんです」とのこと。
YOSAに入りながら、足をタッピングしたり、揉んだりしていたら
「少し、楽になりました」とのこと。
あんまり、体調が悪いのが続いているので、あるサプリをご紹介した。
少しでも楽になっていただければ・・と思った。
サプリは薬ではなく、栄養だ。
必要な栄養が足りなくて不調を招くことはあると思う。
先日のNHKの朝の番組で、チョコレートが高血圧に効果があることがわかってきていて
一日、他のおやつを食べないで、チョコレートを(カカオ含有70%)食べてもらうようにしたら、
高血圧が改善したといっていた。
「医食同源」という言葉があるように、本来食べ物には人の体を癒す働きがある。
ちょっと不調の時、必要な栄養をサプリとして取り入れることも必要だと思う。
便秘にヨーグルトがいいのも、必要な菌を取り入れて、腸の活動を活発にするためだ。
色んなことがわかってきていることは、化学の進歩で素晴らしいことだと思う。
私は無類のピーナッツ好きだ。
「娘によく、食べすぎだよ」と注意を受ける。
そうすると「体が欲しているのよ」と答える。
ピーナッツのたんぱく質含有量を調べていたら、殻付きの乾かしたピーナッツはとても高かった。
肉を摂取しないので、たんぱく質が足らなくなったとき、特に食べたくなるのかもしれないと思った。
Kさんはお茶タイムのとき、まだ少し、辛そうだったので、ヒーリングをして差し上げた。
「眠くなりました。後ろ頭から、何か抜けていくのがわかりました。」と笑顔で帰られた。
そして、昨日「おかげ様でスッキリ普通に目覚められました」とのメールで様子をお伝えくださった。
良かった!「春よ来い。早く来い。♪♪」Kさんの体調が戻られます様に?